車好きが選ぶ!見た目がマジでかっこいいおすすめの国産セダン8選

セダン




はじめに

ここでは、見た目が本当にかっこいいと思う国産セダンを8台ご紹介させていただきます。超不人気で実用性に欠ける事もあり一気にラインナップが減ったセダンですが、まだまだカッコいいセダンはあります。それではご紹介させていただきます。どうぞ最後までお付き合い下さい。

レクサス:LS

■レクサス:LS

レクサスのフラッグシップサルーンで、レクサス渾身の1台です。ライバルは、「メルセデス・ベンツ・Sクラス」「BMW・7シリーズ」「アウディ・A8」など世界の高級車です。1989年に初代LSをリリースしてから31年。様々な進化を遂げ世界的にも認知され大きく成熟したと言える1台です。かなり押し出し感が強いですが、高級車はこれくらいインパクトがあった方がいいのでしょうね。

レクサス:IS

■レクサス:IS

ISのマイナーチェンジ、元IS乗りとしてこれは嬉しいニュースでした。セダンがどんどん消えゆく中で、正常進化しFRスポーツセダンとして販売継続されるのは車好きにとって本当にうれしいニュースです。フルモデルチェンジと言っていい程変わりました、特にエクステリア(外観)が!前期の面影ほぼ無いです…(笑)これは本当にカッコいい!初見で欲しいって思いました。

トヨタ:クラウン

■トヨタ:クラウン

高級車の代名詞と言える車です。「いつかはクラウン」なんてキャッチコピーが流行り、今でもその層には支持され続けられている1台です。1955年に初代が発売され、65年に渡って販売され続けてきたクラウンですが、セダン不人気の波に押されセダンでの販売はこのモデルで最後となります。いつかはクラウンと思っている方は今が買い時じゃないでしょうか?

トヨタ:カムリ

■トヨタ:カムリ

正直カムリを入れるのは迷いました。カッコいいけど、初見で欲しいと思わせてくれる程インパクトがなかったからです。でも、カスタムされたカムリを見ると本当にカッコいいから入れました。まぁ、カッコいいと思うのは「WS」というグレードなんですけどね…。

日産:スカイライン

■日産:スカイライン

1957年に初代が発売し、今年で63年目に突入したスカイライン。現行モデルが2013年に発売し8年目に突入で、そろそろフルモデルチェンジを控えています。数少ないFRスポーツセダンなのでクラウンの様に消えないでほしいです。最近のスカイラインは、「レクサス・IS」のライバル的存在です。今国産セダン買うなら「スカイライン」か「IS」で悩むだろうな…!

ホンダ:アコード

■ホンダ:アコード

ぶっちゃけ”カッコいい”かと問われると微妙なラインです。先進的なデザインで未来的と言えばそうですが、もっさり感が否めない。ただ、少し車高を下げてホイールを変えればカッコよくなりそうなので入れました。

マツダ:6セダン

■マツダ:6セダン

マツダのデザインは正直かなり好きです。エレガントなデザインが好きです。ただ、見飽きた感は否めないです。マツダはどの車種も似たデザインばかりで飽きます。一発でマツダ車とわかる統一されたデザインで、認知性は高いものの、飽きられやすいというデメリットがあります。そろそろ6セダンはフルモデルチェンジを控えているので次期デザインに期待です。

スバル:WRX・S4

■スバル:WRX・S4

一言、いつ見てもカッコいいです。武骨で古臭いと思う人も多いかもしれませんが、何と言われ様とカッコいいです。これからも頑張って販売継続してほしいモデルです。

さいごに

いかがでしたか?セダンは本当に不人気でどんどん車種が減っています。そんな中で頑張って販売継続してるメーカーさんに感謝です。SUVの人気で今後はもっと下火になってくると思いますが、それでもセダンは生き残ってほしいと願っております。それではまたお会いしましょう。



サクッと理想の中古車を手に入れるなら

中古車を買うなら、出来るだけ自分の条件に合った理想の中古車を買いたいですよね?
そんなあなたにおすすめのサービスがあります。

それは「ズバット車販売」です

ズバット車販売とは?
ズバット車販売とは、ネット非公開の中古車の中からあなたの条件にマッチした車を無料でプロが探してくれるサービスです。実はネットで公開されている中古車情報は、全体の30%程度しかないんです。ネット非公開の70%の中古車の中にあなたが探している車があるかもしれません。あなたが条件を出せば、その非公開車両の中からあなたにピッタリの車を探してくれます。

理想の車を手に入れるにはこちらをクリック↓

簡単にクルマを高く売る方法!

どうせ車を売るなら、1円でも高く売りたいですよね?
でも、どうしたら高く売れるか悩んでいる方に試して欲しい事があります。

それは「車一括査定」と言う売却方法です。

車一括査定とは?
これは、一回の申込で複数の店舗と査定を行い、その買取額を競合させてその中で一番高値を付けたお店にクルマを売るっていう査定方法の事を言います。まぁ、少々面倒ですが1店舗のみの査定だと買取相場がわからないので、安く買い取られてしまう可能性があります。しかし、数店舗の見積もりを競合させると買取額が10万円以上も変わる事がザラにあります。しかも、査定は無料、さらに自宅まで来てくれます。クルマを高く売りたいなら車一括査定がおすすめです。

車を高く売りたい方はこちらをクリック↓

タイヤとホイールを安く買う方法

タイヤとホイールって高いじゃないですか。でも、実は少しでも安く買う方法があるのでご紹介させていただきます。

タイヤ・ホイールは、ネット通販で購入するとカー用品店やディーラーで買うより圧倒的に安く買う事が出来ます。ネットだと低品質なのでは?という方も多いですが、そんな事はありません。

ネット通販で安く買える秘密は、大量仕入れによる仕入れ値のコストダウンと、人件費をカットする事によるコストカットです。この2つのコストカットにより安さが実現されています。

タイヤは高いというイメージがありますが、それはもう古いです。ネットでタイヤやホイールを買うと本当に安さを実感できます。

おすすめのタイヤ・ホイール通販を3店舗ご紹介させていただきます。

1:フジ・コーポレーション

圧倒的な品揃えで、高級タイヤから格安タイヤまであります。

ホイールフィッティングで、愛車に装着したイメージを膨らませながらホイールを買う事が出来ます。また、全国2000店舗を超えるタイヤ取付協力店があるため安心してタイヤ・ホイールを買う事が出来ます。

ホイールとタイヤをセットでお得に買うなら、迷う事なくここです!

▼公式サイトはこちら▼

2:オートウェイ

高品質な輸入タイヤを格安で買う事が出来ます。

国際的な品質基準を満たした高品質な輸入タイヤのみを扱っているので、安心安全に安くタイヤを買う事が出来ます。

自宅近隣のタイヤ取付店を簡単に検索でき、全国統一の工賃でタイヤの交換が出来ます。

しかも、最短で翌日配送で、送料はなんと無料!

とにかくタイヤを安く買いたい方は、迷う事なくここです!

▼公式サイトはこちら▼

3:タイヤフッド

国内外の一流タイヤのみを扱っている通販サイトです。

輸入車の承認タイヤや、ランフラットタイヤまで幅広く取り扱っています。

タイヤフッドでは、全てのタイヤに6ヶ月間のパンク保証が付きます。

タイヤ交換は、全国のオートバックスの他に、全国4300店舗のガソリンスタンドや整備工場で取付けが出来るようになっています。

高品質な一流タイヤを少しでも安く買うなら、迷う事なくここです!

▼公式サイトはこちら▼

セダン
スポンサーリンク
Car Lover Blog
タイトルとURLをコピーしました