車好きが選ぶ!見た目が超かっこいいスーパーカー【輸入車15選】

ハイパーカー/スーパーカー




スポーツカーの魅力

スポーツカーの魅力って、純粋に速く走るために造られた車であることだと思います。荷物も人もたくさん積めない、乗降性も良くない、燃費も悪い、値段も高い!でも、速い!めちゃくちゃ速い!それだけです!完全に趣味の車って感じです。速く走るためだけに造られた車!そこが魅力的です!あと、スタイリングですね!重心を安定させるために車高が低く、タイヤは太くて迫力があり、見た目がかっこいい所です!

そんなスポーツカー(ハイパーカー)を厳選して15台ご紹介します!

Wモーターズ:フェニア・スーパースポーツ

■Wモーターズ:フェニア・スーパースポーツ

Wモーターズとは、ドバイの新興自動車メーカーで、超高級車を販売しているブランドです。フェニアはWモーターズにとって、ライカンに次ぐ2台目になる車です。何とも攻撃的なスタイリングが印象的ですね、今にも変身しそうなデザインが魅力的です。最高出力900馬力のエンジンを搭載していて、0-100km/hはわずか2.7秒、最高速は400km/h超えという化物です!25台の限定生産で、すでに完売済です。

シボレー:コルベット

■シボレー:コルベット

かなり有名ではありますが、コルベットです!個人的にC2モデルが一番好きですが、現行のC8モデルの迫力あるスタイリングも魅力的です。ちなみに先代のC7モデルの「Z06」というハイスペックモデルだと、6.2リッターV8エンジン搭載で、最高出力659馬力、881Nmという驚異的な数字を実現しています!他にも、コンバーチブルモデルや、8ATモデルなど幅広いニーズに対応しています。

かっこいいアメ車特集はこちら

車好きが選ぶ!カッコいいアメ車【クーペ・セダン編】
ここでは、シボレーやキャデラックなどのアメ車で見た目がかっこいいと思うスポーツカーを厳選して7台ご紹介させていただきます。どれも本気でかっこいい車種ばかりです。是非ご覧ください。よろしくお願いいたします。

ポルシェ:911

■ポルシェ:911

スポーツカーブランドとして世界的に有名なポルシェ!その中で頂点に立つモデルが「911」です。911には多くのグレードがあり、その中で頂点に立つモデルが「911 GT2 RS」最高出力750馬力、0-100km/hは2.8秒、最高速340km/h以上、お値段も3,656万円~と超ド級!!

かっこいいポルシェ特集はこちら

車好きが選ぶ!カッコいいポルシェの車!【5台】
ポルシェ ポルシェ(PORSCHE A.G)は、ドイツの自動車メーカーです。正式名称は「Dr. Ing. h.c. F. Porsche AG」です。1930年に「フェルディナント・ポルシェ」により設立され、以降スポーツカーを中心に自動車...

フェラーリ:F12ベルリネッタ

■フェラーリ:F12ベルリネッタ

F1で世界的に有名なブランドですね!フェラーリだと、「ラフェラーリ」「F40」「F50」「488ピスタ」など、挙げたらキリがない位かっこいいモデルが多くあります。その中でも個人的に好きなモデルは「F12ベルリネッタ」です。ピニンファリーナとコラボでデザインされたスタイリングがとても美しく、どの角度から見てもまとまっていると感じられます。パワーユニットは、6,262cc自然吸気V12エンジン搭載、最高出力720馬力、0-100km/hは3.1秒!!V12エンジンのサウンドがとても官能的で刺激的です。

かっこいいフェラーリ特集はこちら

車好きが選ぶ!見た目がカッコいいフェラーリ(Ferrari)を写真で紹介!
フェラーリ フェラーリ、それは男のロマン!!憧れ、スーパーカー、跳馬、F1など色んなイメージがあります!筆者も子供からの憧れで、いつか乗ってみたい、手に入れたいと今でも切望しています!そんなフェラーリですが、個人的にカッコいいと思っている...

アストンマーティン:DB11

■アストンマーティン:DB11

イギリスの自動車ブランド、アストンマーティン、このブランドの車は全て美しいと思います。このDB11も、初めて見たときの印象は「とにかく美しい」でした!5.2リッターV8エンジン搭載、最高出力600馬力、最高速322km/h、0-100km/hは3.9秒!

かっこいいアストンマーティン特集はこちら

車好きが選ぶ!かっこいいAston Martin(アストンマーティン)の車!
Aston Martin(アストンマーティン) アストンマーティンは、イギリスの車ブランドで正式名称は「アストンマーティン・ラゴンダ」です。主に高級スポーツカーの製造・販売を行っています。1913年に「ロバート・バムフォード」と「ライオネ...

ヘネシー:ヴェノムF5

■ヘネシー:ヴェノムF5

聞きなれないブランドですが、アメリカのヘネシー・ハイパフォーマンス・エンジニアリング社が開発した「ヴェノムF5」という車種です。世界最速を目指して開発されたスーパーカーで、F5は竜巻の等級の最高ランクを意味しています。7.2リッターV8エンジン搭載で、最高出力1600馬力という規格外のパワーを誇っています。最高速は、483km/hという信じられないほどのスピードが出ます。最高速だけでなく加速も驚異的で、0-300km/hが10秒未満というF1マシン並の加速力を持っています!24台の限定生産で、1億8千万円と価格も驚異的な車です!

ケーニグセグ:レゲーラ

■ケーニグセグ:レゲーラ

ケーニグセグは、スウェーデンのエンゲルホルムにあるスーパーカーメーカーです。レゲーラとは、「君臨する」という意味です。EVシステムを搭載し、短時間であればEV走行も可能です。リモコンやスマートフォンで、車全体を同時開閉する「ロボタイズド・ボディシステム」という先進技術を搭載しているのも1つの特徴です。また、ドアの開閉機構もかなり特徴的で、外側に張り出したあと90度前方に回転してドアが開きます。(ディヘドラル・シンクロ・ヘリックスドア)5.0リッターV8エンジンと電気モーター搭載で、システム出力は最高出力1500馬力!わずか20秒で400km/hに到達します!世界最高とも言われているハイパーカーです!!

価格は、2億1800万円!

レゲーラをもっと詳しく知りたい方はこちら

ハイパーカー!ケーニグセグ・レゲーラがとにかく凄い!!ぶっ飛びすぎ!
ケーニグセグってどんなメーカー? ケーニグセグとは、スウェーデン南部のエンゲルホルムにあるカーブランドです。正式名称は、ケーニグセグ・オートモーティブ(Koenigsegg Automotibe AB )と言います。1994年に「クリステ...

ベントレー:コンチネンタルGT

■ベントレー:コンチネンタルGT

英国の高級ブランド「ベントレー」、その中の唯一の2ドアモデル「コンチネンタルGT」です!英国紳士が乗る車だけあって、デザインはエレガントさを感じます。このエレガントでモダンなデザインとは裏腹に、搭載するパワーユニットは桁外れで、6.0リッターW12TSIエンジン、最高出力635馬力、0-100km/hはわずか3.7秒とスーパーカー並の動力性能を誇っています!内装もスパルタンな感じは一切なく、ありとあらゆる部分に贅を尽くした超高級な仕上がりになっています。

かっこいいベントレー特集はこちら

車好きが選ぶ!ベントレー(BENTLEY)のカッコいい車!
ベントレーとは ベントレーは、イギリスの高級車専門のカーブランドです。現在はフォルクスワーゲングループの傘下の企業です。「ウォルター・オーウェン・ベントレー」が1918年にイギリスのロンドンで設立!設立当初はモータスポーツ活動で、高性能ス...

アポロ:インテンサ・エモツィオーネ

■アポロ:インテンサ・エモツィオーネ

略してIEです!自然吸気6.3リッターV12エンジンは、最高出力780馬力、最大トルク760Nmを発生し、最高速335km/hを発生します。また、0-100km/h加速は2.7秒です!シャシーとボディはカーボン製で、車両重量はわずか1.250kgと超軽量に仕上げられています!生産はわずか10台で、お値段は3億円です!!

メルセデスベンツ:AMG GT

■メルセデスベンツ:AMG GT

あの高級車ブランドのスーパーカー「AMG GT」です。ロングノーズ・ショートデッキのスタイリングで、フロントには1952年のロードレースで優勝した300SLを彷彿とさせる15本のルーバーを採用しています。パワーユニットは、4.0リッターV8ツインターボエンジン搭載で、最高出力585馬力、最高速318km/h、0-100km/h加速は3.6秒と驚異的なパワーを実現しています!また、超過酷で有名なニュルブルクリンク北コースでのラップタイムは、7分10秒9とこちらも驚異的なタイムを記録しています。

かっこいいメルセデス・ベンツ特集はこちら

車好きが選ぶ!見た目がカッコいいメルセデス・ベンツの車【前編】
メルセデス・ベンツ メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)は、ドイツのダイムラー社の中のブランドです。1886年に「カール・ベンツ」によって設立された世界最古の自動車メーカーです。1926年に、ベンツと「ゴットリープ・ダイムラー...

BMW:i8

■BMW:i8

i8は、直列3気筒ツイン・パワー・ターボエンジンと電気モーターを組み合わせた「ハイブリッド・スポーツカー」で、簡単に言えばトヨタのプリウスの様なシステムを搭載したスポーツカーです。発進時は電気モーターのため無音状態で加速しはじめ、バッテリー残量が減ってくるとエンジンがかかる仕組みです。燃費も非常に優れていて、スポーツカーなのに市街地で13km/lと驚異的な数字をたたき出します!未来的なスタイリングで、ドアが跳ね上がる「ポップアップドア」が特徴的です。

かっこいいBMW特集はこちら

車好きが選ぶ!BMWでかっこいいと思う車!【クーペ・セダン編】
BMW BMWはドイツに本社を置く自動車メーカーで、「ロールス・ロイス」と「MINI」を傘下に置いています。自動車以外に、バイクも製造しています。1916年に航空機のエンジン製造メーカーとして設立されましたが、色々あって今は自動車とバイク...

マクラーレン:720S

■マクラーレン:720S

マクラーレンと言えばF1ですね。そのマクラーレンの市販モデルのスーパーカーです。正確に言えば「MP4-12C」の後継にあたるモデルです。全体的なフォルムはMP4-12Cと大差ないですが、デザインは大幅に変わったと言えます。特にヘッドライト周りのデザインはすっきりし、より精悍になったと感じます。エアインテークと一体になったデザインでバランスがいいと思う。今までより、美しくかっこよく進化したと感じます!4.0リッター、V8ツインターボエンジン搭載で、最高出力720馬力、最高速341km/h、0-100km/hは2.8秒!

かっこいいマクラーレン特集はこちら

車好きが選ぶ!かっこいいマクラーレン(McLaren)の車!
マクラーレンとは マクラーレンは、2009年に設立されたイギリスに本社を置くスーパーカー専門の自動車ブランドです。正式名称は「マクラーレン・オートモーティブ」です。前身は、1990年に設立された「マクラーレン・カーズ」で、...

ランボルギーニ:アヴェンタドール

■ランボルギーニ:アヴェンタドール

世界中のセレブを虜にして止まないスーパーカーと言える車です!多くの著名人が所有しています!ランボルギーニ史上、最も売れたモデルがアヴェンタドールです。カウンタック、ディアブロ、ムルシエラゴに次ぐ、シザーウィングドア(ガルウィング)を搭載しているモデルです。スタイリングがかっこよく、日本でも人気のモデルです!6.5リッターV12エンジン、最高出力740馬力、最高速350km/h、0-100km/hは2.9秒!

かっこいいランボルギーニ特集はこちら

車好きが選ぶ!見た目がカッコいいランボルギーニ(Lamborghini)を写真で紹介!【前編】
カッコいいランボルギーニ【前編】 ランボルギーニと言えば、黄色い闘牛!スーパーカー、ガルウィング(本当はシザードア)、フェラーリのライバル!イタ車など、色々なイメージがありますね。ランボルギーニは、「フェルッチオ・ランボルギーニ」が立ち上...

ブガッティ:シロン

■ブガッティ:シロン

ブガッティはフランスに本社を置く、超高級スポーツカーブランドです。現在はフォルクスワーゲン傘下のブランドです。シロンは、ヴェイロンの後継にあたるモデルでとして2016年に発表されました。ヴェイロンのパワートレインは驚異的でしたが、シロンはそれを超えるスペックを持っています。8.0リッターW12エンジン搭載、最高出力1500馬力、最高速420km/h、0-400km/hはわずか42秒!!理論上420km/hを超える事が出来るが、それに耐えれるタイヤがないらしいです!

パガーニ:ウアイラ

■パガーニ:ウアイラ

イタリアのスーパーカーメーカーが手掛けるモデルです。ウアイラを1個1個の部品に分解して並べてみると、全てが美しいと言われているスーパーカーです!パーツ全てに拘りがあり、上質で1つ1つ丁寧に組み上げられます!スペックは、6.0リッターV12エンジン搭載、最高出力730馬力、最高速360km/h、0-100km/hは3.3秒!!

ウアイラについてもっと詳しく知りたい方はこちら

パガーニ・ウアイラ!世界一美しいハイパーカー!
パガーニってどこのメーカー? パガーニ(正式名称:パガーニ・アウトモビリ Pagani Automobili  )とは、イタリアに本拠地を置くハイパーカーを手掛けるブランドです!1992年にランボルギーニに所在していた「オラチオ・パガーニ...

さいごに

いかがでしたか?車好きの筆者としては、かなり厳選に厳選を重ねました。他にもいろんな車が候補に挙がりましたが、基本的に車のスペックは関係なく見た目だけで選びました。個人的には、アヴェンタドールとウアイラがかなり好きなモデルです!価格がとてつもなく高価な車ばかりになってしまいましたが、参考になれば幸いです。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

ブガッティ公式チャンネルより



サクッと理想の中古車を手に入れるなら

中古車を買うなら、出来るだけ自分の条件に合った理想の中古車を買いたいですよね?
そんなあなたにおすすめのサービスがあります。

それは「ズバット車販売」です

ズバット車販売とは?
ズバット車販売とは、ネット非公開の中古車の中からあなたの条件にマッチした車を無料でプロが探してくれるサービスです。実はネットで公開されている中古車情報は、全体の30%程度しかないんです。ネット非公開の70%の中古車の中にあなたが探している車があるかもしれません。あなたが条件を出せば、その非公開車両の中からあなたにピッタリの車を探してくれます。

理想の車を手に入れるにはこちらをクリック↓

簡単にクルマを高く売る方法!

どうせ車を売るなら、1円でも高く売りたいですよね?
でも、どうしたら高く売れるか悩んでいる方に試して欲しい事があります。

それは「車一括査定」と言う売却方法です。

車一括査定とは?
これは、一回の申込で複数の店舗と査定を行い、その買取額を競合させてその中で一番高値を付けたお店にクルマを売るっていう査定方法の事を言います。まぁ、少々面倒ですが1店舗のみの査定だと買取相場がわからないので、安く買い取られてしまう可能性があります。しかし、数店舗の見積もりを競合させると買取額が10万円以上も変わる事がザラにあります。しかも、査定は無料、さらに自宅まで来てくれます。クルマを高く売りたいなら車一括査定がおすすめです。

車を高く売りたい方はこちらをクリック↓

タイヤとホイールを安く買う方法

タイヤとホイールって高いじゃないですか。でも、実は少しでも安く買う方法があるのでご紹介させていただきます。

タイヤ・ホイールは、ネット通販で購入するとカー用品店やディーラーで買うより圧倒的に安く買う事が出来ます。ネットだと低品質なのでは?という方も多いですが、そんな事はありません。

ネット通販で安く買える秘密は、大量仕入れによる仕入れ値のコストダウンと、人件費をカットする事によるコストカットです。この2つのコストカットにより安さが実現されています。

タイヤは高いというイメージがありますが、それはもう古いです。ネットでタイヤやホイールを買うと本当に安さを実感できます。

おすすめのタイヤ・ホイール通販を3店舗ご紹介させていただきます。

1:フジ・コーポレーション

圧倒的な品揃えで、高級タイヤから格安タイヤまであります。

ホイールフィッティングで、愛車に装着したイメージを膨らませながらホイールを買う事が出来ます。また、全国2000店舗を超えるタイヤ取付協力店があるため安心してタイヤ・ホイールを買う事が出来ます。

ホイールとタイヤをセットでお得に買うなら、迷う事なくここです!

▼公式サイトはこちら▼

2:オートウェイ

高品質な輸入タイヤを格安で買う事が出来ます。

国際的な品質基準を満たした高品質な輸入タイヤのみを扱っているので、安心安全に安くタイヤを買う事が出来ます。

自宅近隣のタイヤ取付店を簡単に検索でき、全国統一の工賃でタイヤの交換が出来ます。

しかも、最短で翌日配送で、送料はなんと無料!

とにかくタイヤを安く買いたい方は、迷う事なくここです!

▼公式サイトはこちら▼

3:タイヤフッド

国内外の一流タイヤのみを扱っている通販サイトです。

輸入車の承認タイヤや、ランフラットタイヤまで幅広く取り扱っています。

タイヤフッドでは、全てのタイヤに6ヶ月間のパンク保証が付きます。

タイヤ交換は、全国のオートバックスの他に、全国4300店舗のガソリンスタンドや整備工場で取付けが出来るようになっています。

高品質な一流タイヤを少しでも安く買うなら、迷う事なくここです!

▼公式サイトはこちら▼

ハイパーカー/スーパーカー
スポンサーリンク
Car Lover Blog
タイトルとURLをコピーしました