はじめに
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
ここでは、維持費が安く所有しやすいコンパクトカーを8台比較させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
維持費内訳
■自動車税
自動車税は、毎年4月1日時点で所有している自動車に対して支払う税金です。5月末が支払期限で、所有している限り毎年支払う必要があります。車の排気量によって金額が異なります。
■自動車重量税
自動車重量税は、車の重量によって支払う金額が異なる税金です。新車購入時は3年分、その後は2年分をまとめて車検時に支払う方が多いです。
ここでは、2年間分の重量税を表記させていただきます。
■自賠責保険料
自賠責保険料とは、車を所有している方が必ず加入しないといけない保険で、強制保険とも言われています。軽自動車と普通車で金額が異なります。車検時に2年間分をまとめて支払うのが一般的です。
ここでは、2021年4月以降の金額を表記させていただきます。
■検査手数料
検査手数料とは、車検の審査、車検適合証明書発行に関わる手数料の事で、印紙代と証紙代を合算した金額です。車検時に支払う金額です。
■燃費性能
WLTCモードとは、「市街地モード」「郊外モード」「高速モード」という3つのパターンで走行した燃費の総合値のことです。ユーザーの利用シーンに合わせた燃費が計算できるため国際基準になっている燃費性能表示です。
トヨタ:ヤリス
■トヨタ:ヤリス
車両本体価格 | 1,395,000円~ |
燃費性能 | WLTCモード 19.6km/L~36.0km/L |
費用 | 金額 |
自動車税 | 30,500円 |
自動車重量税 | 24,600円 |
自賠責保険料 | 20,010円 |
検査手数料 | 1,700円 |
合計 | 76,810円 |
1.0リッターモデルを選択すると、自動車税が25,000円になるので約5,000円お得になります。
マツダ:マツダ2
■マツダ:マツダ2
車両本体価格 | 1,459,150円~ |
燃費性能 | WLTCモード 17.2km/L~19.8km/L |
費用 | 金額 |
自動車税 | 30,500円 |
自動車重量税 | 24,600円 |
自賠責保険料 | 20,010円 |
検査手数料 | 1,700円 |
合計 | 76,810円 |
スバル:インプレッサスポーツ
■スバル:インプレッサスポーツ
車両本体価格 | 2,002,000円~ |
燃費性能 | WLTCモード 12.4km/L~15.2km/L |
費用 | 金額 |
自動車税 | 36,000円 |
自動車重量税 | 24,600円 |
自賠責保険料 | 20,010円 |
検査手数料 | 1,700円 |
合計 | 82,310円 |
2.0リッター、AWDモデルを選択すると、車両重量が1500kgを超えるので自動車重量税が32,800円になり8,200円高くなります。
スズキ:スイフト
■スズキ:スイフト
車両本体価格 | 1,377,200円~ |
燃費性能 | WLTCモード 18.8km/L~23.0km/L |
費用 | 金額 |
自動車税 | 30,500円 |
自動車重量税 | 16,400円 |
自賠責保険料 | 20,010円 |
検査手数料 | 1,700円 |
合計 | 68,610円 |
スイフトは他車と比較して車重が軽いのが特徴です。他のコンパクトカーと比べてボディサイズが小さいわけではないですが、車両重量は1t未満という驚きの軽さです。
三菱:ミラージュ
■三菱:ミラージュ
車両本体価格 | 1,432,200円~ |
燃費性能 | WLTCモード 20.0km/L |
費用 | 金額 |
自動車税 | 30,500円 |
自動車重量税 | 16,400円 |
自賠責保険料 | 20,010円 |
検査手数料 | 1,700円 |
合計 | 68,610円 |
ミラージュもスイフトと同じく車両重量が1t未満です。
ホンダ:フィット
■ホンダ:フィット
車両本体価格 | 1,557,600円~ |
燃費性能 | WLTCモード 20.4km/L~29.4km/L |
費用 | 金額 |
自動車税 | 30,500円 |
自動車重量税 | 24,600円 |
自賠責保険料 | 20,010円 |
検査手数料 | 1,700円 |
合計 | 76,810円 |
フィットは「ベーシック」「ホーム」「ネス」「クロスター」「リュクス」という5つのグレードがあり、それぞれタイプが異なるのが特徴です。「ベーシック」はシンプルで一番安い仕様です。「ホーム」は主力グレードです。「ネス」はアクティブな印象の仕様です。「クロスター」はSUV風の仕様です。「リュクス」は豪華仕様です。
レクサス:CT200h
■レクサス:CT200h
車両本体価格 | 3,869,000円~ |
燃費性能 | WLTCモード 21.3km/L~23.9km/L |
費用 | 金額 |
自動車税 | 36,000円 |
自動車重量税 | 24,600円 |
自賠責保険料 | 20,010円 |
検査手数料 | 1,700円 |
合計 | 82,310円 |
維持費で見れば他のコンパクトカーとあまり変わりませんが、燃料がハイオクになる事と車両本体が他車と比べて高いです。しかし、レクサスブランドなので人気です。
日産:NOTE e-POWER
■日産:NOTE e-POWER
車両本体価格 | 2,029,500円~ |
燃費性能 | WLTCモード 23.8km/L~29.5km/L |
費用 | 金額 |
自動車税 | 30,500円 |
自動車重量税 | 24,600円 |
自賠責保険料 | 20,010円 |
検査手数料 | 1,700円 |
合計 | 76,810円 |
まとめ
車名 | 維持費合計 |
ヤリス | 76,810円 |
マツダ2 | 76,810円 |
インプレッサスポーツ | 82,310円 |
スイフト | 68,610円 |
ミラージュ | 68,610円 |
フィット | 76,810円 |
CT200h | 82,310円 |
NOTE e-POWER | 76,810円 |
車名 | 燃費(WLTCモード) |
ヤリス | 19.6km/L~36.0km/L |
マツダ2 | 17.2km/L~19.8km/L |
インプレッサスポーツ | 12.4km/L~15.2km/L |
スイフト | 18.8km/L~23.0km/L |
ミラージュ | 20.0km/L |
フィット | 20.4km/L~29.4km/L |
CT200h | 21.3km/L~23.9km/L |
NOTE e-POWER | 23.8km/L~29.5km/L |
車名 | 車両本体価格 |
ヤリス | 1,395,000円~ |
マツダ2 | 1,459,150円~ |
インプレッサスポーツ | 2,002,000円~ |
スイフト | 1,377,200円~ |
ミラージュ | 1,432,200円~ |
フィット | 1,557,600円~ |
CT200h | 3,869,000円~ |
NOTE e-POWER | 2,029,500円~ |
維持費で一番安いのは「スイフト」と「ミラージュ」です。
燃費性能はグレードにもよりますが、「ヤリス」と「NOTE e-POWER」「ミラージュ」「スイフト」が優秀です。
車両本体価格は、「ヤリス」「スイフト」「ミラージュ」「マツダ2」は安い方です。
ここの数字だけ見ると「ヤリス」「スイフト」「ミラージュ」は維持費が安いと言えます。
個人的にデザインで言えば「ヤリス」「インプレッサスポーツ」「CT200h」「スイフト」で悩みそうです。
最後までお付き合いありがとうございました。